事業内容
実績紹介
技術開発
会社案内
採用情報
Service
事業内容
Works
実績紹介
Technology
技術開発
Company
会社案内
Recruit
採用情報
News
新着情報
Advanced Technology Center
先進技術センター
SDGs
持続可能な開発目標への貢献
CSR
CSRの取り組み
Innovation Project
イノベーションプロジェクト
Carbon Neutral Project
カーボンニュートラルプロジェクト
Overseas Project
海外プロジェクト
ISO
5規格認証取得
ISO55001
[道路交通部]
アセットマネジメントシステムの認証取得
Group enterprise
グループ企業のご案内
Company brochure
会社パンフレット
Technical report
技術レポート
YouTube
動画ギャラリー
Inquiry
お問い合わせ
新着情報
news
ホーム
新着情報
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
過去掲示記事一覧
2022年度
2022.06.21
TOPICS
YouTube動画ギャラリーにUAV先進事例「UAVによる河道閉塞および砂防関係施設の点検・監視」と「UAVによる砂防関係施設の全自動点検」を掲載しました。
2022.06.21
TOPICS
従業員の新型コロナウイルス感染症への感染について。
2022.06.13
TOPICS
令和4年度土木学会中国支部研究発表会において『若手優秀発表者』に選ばれました。
2022.06.10
TOPICS
海外プロジェクトが始動しています!
2022.06.10
TOPICS
カーボンニュートラルプロジェクトが始動しています!
2022.05.30
TOPICS
『Jブルークレジット』の購入について、経済レポート(令和4年5月24日2882号)に取り上げられました。
2022.05.26
TOPICS
当社が事務局・特別会員として参画する『宮島口みらい協議会』がRCCテレビで紹介されました
2022.05.23
TOPICS
令和3年度土木学会賞【技術賞(IIグループ)】を受賞しました。
2022.05.23
TOPICS
株式会社 New Space Intelligenceに出資しました。
2022.05.10
TOPICS
当社が特別会員として参画する宮島口みらい協議会がクラウドファンディングを実施中です(募集期間は6/10まで)。
2022.05.02
TOPICS
新入社員研修(コンサルタント模擬体験)を実施しました。
2022.04.20
TOPICS
Jブルークレジット(令和3年度分)を購入しました。
2022.04.13
TOPICS
資格合格記念品贈呈式を執り行いました。
2022.04.11
TOPICS
当社の技術開発・研究開発の取り組みを紹介する「技術マップ」を追加しました。
2022.04.01
会社案内
組織変更を行いました。
2021年度
2022.03.31
TOPICS
広島大学 ピッチコンテスト「HU Global Pitch Challenge 2022」に企業賞審査委員として参加しました。
2022.03.15
TOPICS
当社の英語版ホームページを開設しました。
2022.03.15
TOPICS
当社が事務局・特別会員として参画する『宮島口みらい協議会』が3/21にイベントを開催します。
2022.03.11
TOPICS
JR岡山駅とJR新山口駅に人材募集のデジタルサイネージを掲載しました。
2022.03.07
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに国土交通省 住宅市場を活用した空き家対策モデル事業に関する動画を掲載しました。
2022.03.03
TOPICS
当社で実施したデジタル技術に関する業務(中国経済産業局)の報告書が一般公開されました。
2022.03.01
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「仕事紹介 CEC社員に密着 河川砂防部Ver.」を掲載しました。
2022.03.01
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「部署紹介動画」を掲載しました。
2022.03.01
採用情報
新卒採用情報を更新しました。
2022.03.01
採用情報
「人材育成体系」を再構築しました。
2022.02.24
TOPICS
i-Construction大賞(国土交通大臣賞)を受賞しました。(先進技術センター)
i-Construction大賞 受賞取組の概要についてはこちら
2022.02.14
TOPICS
イノベーションプロジェクト協力による「ソーシャルイノベーション講演会(叡啓大)」の開催のご案内。
2021.12.03
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「i-Conチャレンジ2021」を掲載しました。
2021.11.18
TOPICS
「ブルーカーボンの取り組み」が中国新聞で紹介されました。
2021.11.12
TOPICS
令和3年度「建設技術フォーラム」に参加しています。「防災・減災、国土強靭化とインフラDX」~地域を守り、未来を創る建設技術~
2021.11.05
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「3D土砂災害マップ」を掲載しました。
2021.10.29
TOPICS
桜島活火山地域の共同実証実験についてDJI ENTERPRISEで紹介されました。
2021.10.21
会社案内
CSRの取り組みを紹介します。
2021.10.15
TOPICS
メンバーインタビューVol.02を掲載しました(イノベーションプロジェクト)。
2021.10.15
TOPICS
RIVER DO!基町川辺コンソーシアムを掲載しました(イノベーションプロジェクト)。
2021.10.15
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「CEC DX体験会(建設DXへの対応力強化)」を掲載しました。
2021.10.15
TOPICS
出勤者数削減に関する取り組みについて。
2021.10.12
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「第48回 技術発表会・特別講演会 2021年ダイジェスト」を掲載しました。
2021.10.04
TOPICS
RIVER DO!基町川辺コンソーシアム主催イベントが中国新聞で取り上げられました。
2021.09.14
TOPICS
令和3年度 建設コンサルタント業務研究発表会で「特別賞」を受賞しました。
2021.09.02
TOPICS
出勤者数削減に関する取り組みについて。
2021.09.02
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「CEC技術レポートVol.21」を掲載しました。
2021.08.25
会社案内
技術レポートVol.21を発刊しました。
2021.08.25
TOPICS
CEC Future's Session Vol.01を行いました。
2021.08.24
TOPICS
RIVER DO!基町川辺コンソーシアムの取り組みが中国新聞で取り上げられました。
2021.08.18
TOPICS
イノベーションプロジェクトのページを更新しました。
2021.08.05
TOPICS
DX体験会を実施しました。
2021.08.01
会社案内
広島支社が移転しました。
2021.07.26
TOPICS
出勤者数削減に関する取り組みについて。
2021.07.20
TOPICS
「テレワーク・デイズ2021」に参加しました。
2021.07.20
TOPICS
令和2年度全建賞を受賞しました。
2021.07.14
TOPICS
桜島活火山地域の共同実証実験についてプレスリリースされました。
2021.07.14
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「DJI Matrice 300 RTK + Zenmuse P1 - 桜島活火山地域の安全な生活を守る」を掲載しました。
2021.07.08
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「ドローンによる危険個所の自動点検(自動飛行レベル3)」を掲載しました。
2021.07.08
TOPICS
YouTube動画ギャラリーに「UAVを活用した調査・点検」を掲載しました。
2021.07.01
TOPICS
「大島二号支線海峡横断部鉄塔建替に伴う鉄塔・基礎ほか設計業務」感謝状をいただきました。
2021.06.29
TOPICS
出勤者数削減に関する取り組みについて。
2021.06.24
TOPICS
技術士合格記念品贈呈式を執り行いました。
2021.06.23
TOPICS
三次市での衛星マーカーによる実証実験について朝日新聞に掲載されました。
2021.06.16
TOPICS
出勤者数削減に関する取り組みについて。
2021.06.07
TOPICS
ドローンレーザー研修2021を実施しました。(DJI MATRICE 300 RTK / LiAir70)
2021.06.02
TOPICS
ドローン講習会を実施しました。~社内資格更新者・新規資格取得者~
2021.06.02
TOPICS
RIVER DO!基町川辺コンソーシアムのホームページが開設されました。
2021.05.28
TOPICS
三次市での衛星マーカーによる実証実験がプレスリリースされました。
2021.05.28
TOPICS
イノベーションプロジェクトが始動しています!
2021.05.17
TOPICS
「宮島口地区エリアマネジメント推進業務」感謝状をいただきました。
2021.05.11
TOPICS
第1回土木賞 日建連表彰2020で水力水工部が表彰されました。(荒瀬ダム本体等撤去工事)
2021.05.06
TOPICS
当社が関わる「高瀬堰における魚類等の調査」に関連する内容が中国新聞 太田川 恵みと営みで紹介されました。
2021.04.26
TOPICS
日原にぎわい創出拠点「かわべ」が、令和2年度しまね建築・住宅コンクールの「優秀賞」を受賞しました。
2021.04.16
TOPICS
新入社員研修(建設コンサルタント模擬体験)を実施しました。
2021.04.16
TOPICS
中国経済産業局のAI社会実装に関する業務の報告書が公開されました。(都市整備部)
2021.04.16
TOPICS
東広島市が推進する「SDGs未来都市東広島推進パートナー制度」に登録されました。
2021.04.14
TOPICS
広島県働き方改革実践認定企業として当社の取組みが紹介されました。
2021.04.14
TOPICS
『DX 防災分野受注増へ』について中国新聞に取り上げられました。
2021.04.12
TOPICS
ビッグデータの活用を推進するため、グリッドデータバンク・ラボに入会しました。
2021.04.01
事業内容
「空き家を生まないプロジェクト」が進行中です!(都市整備部)
2021.04.01
会社案内
組織変更を行いました。
2020年度
2021.03.08
TOPICS
防災プラットホーム(C-DIS)の運用開始について。(情報事業部)
2021.03.05
TOPICS
大竹市から感謝状をいただきました。
2021.03.05
採用情報
紹介ムービーに「新卒採用 入社への最速ルート&部署の紹介」を掲載しました。
2021.03.03
TOPICS
令和2年7月豪雨に関する緊急調査を行い、中国地方整備局から感謝状をいただきました!(河川砂防部)
2021.02.25
採用情報
新卒採用情報を更新しました。
2021.01.29
TOPICS
ホームページをリニューアルしました‼
2021.01.12
TOPICS
「電停共有支援システム」を搭載した路面電車、バスの電停乗り換え体験の試乗会を開催
~「ひろしまサンドボックス」実証プロジェクト~
2020.11.27
TOPICS
i-Conチャレンジ成果発表会2020「i-Con Generation」を開催しました。
2020.10.28
TOPICS
「安全運転支援システム」を搭載した路面電車、バスの試乗会を開催~『ひろしまサンドボックス』の実証プロジェクトが進行中~
2020.10.23
TOPICS
国連ユニタール協会のホームページに当社のSDGsへの取り組みが掲載されました。
2020.08.31
TOPICS
「ブルーカーボンを活用した持続可能なまちづくりを目指して」をYouTube動画に掲載しました。
2020.08.27
TOPICS
ISO55001(アセットマネジメントシステム)の認証を、中国地方に本社を置く企業として初めて取得しました。
2020.06.26
TOPICS
ISMSクラウドセキュリティ認証を取得しました。
2020.06.26
TOPICS
【技術戦略推進活動】今後の東京訪問需要及び国内観光需要のための調査の結果(速報)について。
2020.06.23
TOPICS
「路面電車、路線バスに信号灯器色と残り時間を表示!」~『ひろしまサンドボックス』の実証プロジェクトが進行中~
2020.05.22
TOPICS
宮島口のみなとまちづくり~地方におけるインバウンドに対応した広域観光拠点の形成~(広島県土木建築局、廿日市市建設部)が令和元年度 土木学会賞技術賞(Ⅱグループ)を受賞しました。
2020.04.14
TOPICS
「宮島まちづくり基本構想」が公表されました。
2019年度
2020.03.23
採用情報
採用情報に新卒採用紹介動画を掲載しました。
2020.03.04
TOPICS
新型コロナウイルス感染症に関する対応について。
2020.03.01
採用情報
2021年度新卒採用情報を更新しました。
2020.02.29
TOPICS
当社が整備事業に参画した宮島口旅客ターミナルの供用記念式典が開催されました。
2020.02.10
TOPICS
ひろしまサンドボックス『通信型ITSによる公共交通優先型スマートシティ構築事業』の実証プロジェクトが進行中です。
2020.02.06
TOPICS
「SDGsへの取り組み」を掲載しました。
2020.02.01
採用情報
キャリア採用情報を更新しました。
2020.01.10
TOPICS
中国地域初『横浜ブルーカーボン・クレジット』によるカーボン・オフセットを行いました。
2019.12.27
TOPICS
BCP(事業継続計画)訓練を実施しました。
2019.12.27
TOPICS
当社が参画している「世界初となる路面電車と協調する自動運転バス公道実証実験」が実施されました。
2019.12.25
TOPICS
「東広島スマートエネルギー株式会社」設立に向けた株主間契約締結に合意しました。
2019.11.28
TOPICS
「建設技術フォーラム2019 in 広島」に出展しました。
2019.11.14
TOPICS
1月26日、27日に「建設技術フォーラム2019 in 広島」に出展します。
2019.10.31
TOPICS
経済レポート(令和元年10月29日2759号)に、『「Hello! Hiroshima Project」グッドデザイン賞を受賞』の記事が紹介されました。
2019.10.08
TOPICS
当社が協力している海田町「お達者健診PLUS」が開催 されます。
2019.10.02
TOPICS
運営団体に参画している「Hello! Hiroshima Project」がグッドデザイン賞を受賞しました。
2019.07.29
会社案内
東北営業所を移転しました。
2019.07.21
TOPICS
当社が「こんな会社で働きたい 広島編」に掲載されました。
2019.07.16
TOPICS
『ICTで生産性を高める』について中国新聞に取り上げられました。
2019.07.11
TOPICS
被災情報共有システムの開発について中国新聞に取り上げられました。
2019.06.20
TOPICS
社長交代のお知らせ
2019.06.07
TOPICS
「第71回 2019年度 土木学会中国支部研究発表会」における研究発表を行ない、『若手優秀発表者』を受賞しました。
2019.04.08
TOPICS
『先進技術センター』の設立について、新聞記事に取り上げられました。
2019.04.01
TOPICS
先進技術センターを新設しました。
2018年度
2019.03.01
採用情報
2020年度新卒採用情報を更新しました。
2019.02.13
TOPICS
経済レポート(2019年2月11日号)に、『「Hello! Hiroshima Project」観光振興アワード受賞』の記事が紹介されました。
2019.02.12
TOPICS
運営団体に参画している「Hello! Hiroshima Project」が『平成30年度 中国地方観光振興アワード』を受賞しました。
2019.02.04
TOPICS
広島県働き方改革実践企業に認定されました。
2018.12.27
TOPICS
社内講演会「UAVを活用した先端技術について」を開催しました。
2018.11.14
TOPICS
「建設技術フォーラム2018 in 広島」で出展およびセミナー発表を行ないました。
2018.11.14
TOPICS
「地域貢献活動 安芸太田町殿賀地区防災講演会」を開催しました。
2018.11.14
TOPICS
社内講演会「インフラ・メンテナンスとビジネス戦略」を開催しました。
2018.11.14
TOPICS
国際防災シンポジウム「INTERPRAEVENT2018」へ参加しました。
2018.10.16
会社案内
CSRの取組みを紹介します。
2018.09.11
TOPICS
Hello! Hiroshima Projectの運営団体として参画しています。
2018.08.09
TOPICS
土木学会会長特別調査団の広島地区の調査に参加しました。
2018.06.29
TOPICS
第13回広島市男女共同参画推進事業者表彰を受けました。
2018.06.14
採用情報
2019年度新卒採用情報を更新しました。
2018.06.08
採用情報
2019年度新卒採用情報を更新しました。
2018.05.08
TOPICS
境港外港地区防波堤整備事業が、平成29年度 地盤工学会中国支部の「技術賞」を受賞しました。
2018.04.01
会社案内
組織変更を行いました。