Analysis

防災・減災

実河川の流れの特性に適応した準三次元解析 複雑な河川の流れの把握と管理に向けた解析技術

主な内容

 地球温暖化による気候変動により、局地的豪雨等による大雨が増加し、洪水被害が繰り返し発生しています。平成30年7月豪雨では、広島県や岡山県を中心に橋梁の流出や堤防の破堤など甚大な洪水被害が発生しました。堤防の破堤要因は、河川水位の上昇による浸透や、護岸や基礎などの構造物の損傷による崩壊が挙げられます。
 構造物周辺では、流水の集中・発散により縦横断方向の流れとは別に、底面付近で渦層が発生し、局所的な河床洗掘が生じます。渦層の流れを解明するためには、流水(流速)の鉛直方向の局所変化を見るため三次元的な流れの把握が必要となります。通常、河川で用いる平面二次元解析に対し、三次元解析は水深方向のメッシュ分割が必要となり、モデル作成の労力やコストが増大するため、従来の平面二次元解析の枠組みの中で、水深方向の静水圧分布を仮定した準三次元解析が求められています。

問合せ先

河川砂防部 TEL 082-256-3348